こども園・幼稚園・保育園のためのサバイバル・コンサルティング

2019年10月より幼児教育無償化になります。業界としては追い風の今の時期、今後10年のことを考えておく必要があります。 待機児童が解消され、こどもの数がいまよりさらに減ってきた場合、施設間での生き残りをかけた競争が始まります。 来る競争に向けての準備の一助になれば幸いです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

園中心から、応募者中心へ意識改革を(求人編)

以前にも書きましたが、これまで通りに求人をかけていても なかなか先生を集められない状況が続いています。 幼児教育無償化が始まることを考えると、まだまだ続いていくでしょう。 そんな中でも、応募者がしっかりと集まって、それどころか 採用倍率が3倍に…

自分にしかできないことを行っていますか?

突然ですが、アウトソーシング(外注)を活用されていますか? 幼稚園・保育園・認定こども園の運営者の方からすると「アウトソーシングなんて大げさな…」と思われる方も 多いと思いますが、すでにご活用されている方も多いかと思います。 たとえば会計業務に…

処遇改善等加算Ⅱをしっかりと受けていますか?

平成30年7月に、内閣府より 『平成29年度 処遇改善等加算Ⅱの実施状況について(速報値)』 という資料が公開されています。 http://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/outline/pdf/jisshi_kasan2.pdf その名の通り、平成29年度の処遇改善等加算Ⅱの実施状況…

幼稚園・保育園・こども園の人材募集について(人材確保策)

幼稚園・保育園・こども園の人材募集について(人材確保策) 前回の記事では、【幼稚園・保育園・こども園の人材募集について】を記載しました。 今回は、その具体的な対策である【人材確保策】についてまとめます。 ①近隣の園と比べて、少しだけでもいいので…

幼稚園・保育園・こども園の人材募集について

これまで大きな転換点である幼児教育無償化について書いてきましたが、 今回は少し視点を変えて、園児募集よりもさらに大きな問題を書きます。 それは、【人材確保】です。 幼稚園教諭免許を持たれている方、保育士資格の資格を持たれている方、保育教諭の方…

幼児教育無償化について(保育園の運営者向け)

幼児教育無償化について(保育園の運営者向け) 前回の記事で、幼稚園の運営者向けの幼児教育無償化への対策を書きました。 参考記事: jetonion.hatenablog.com 今回は保育園の運営者向けです。 保育園はこれまで、影響の大小はあれ競争からは無縁でいられた…

幼児教育無償化について(幼稚園の運営者向け)

幼児教育無償化について(幼稚園の運営者向け) 前回の記事で、幼児教育無償化について現時点でわかっている内容を記しました。 幼稚園、保育園、認定こども園、企業主導型保育事業など、運営している 施設によって対応は異なってくるかと思います。 まずは一…

幼児教育無償化について(事業者向け)

幼児教育無償化について(事業者向け) 幼稚園、保育所、認定こども園の費用無償化について、 消費税増税と同じタイミングの2019年10月からの全面実施とも、 2020年の4月からとも言われています。 早ければ来年10月から施行されることになる無償化なのですが …